最終更新日:2016/03/06  QLOOKアクセス解析

手持ちアイコン一覧


手持ちポケモンを確認する画面で表示されるアイコン(当サイトではこれを「手持ちアイコン」と呼ぶことにします)は、第3世代以降ではポケモンの種類毎に個別のものが用意されていますが、
第2世代以前ではタイプや見た目等の特徴を端的に表現したアイコンが用意されています。

本ページでは、第1世代での手持ちアイコンについて紹介しています。第2世代のものは後日別ページで纏める予定です。


※注意点

01:お花アイコン

151種類中12種類(約8.0%)



02:怪獣アイコン




151種類中59種類(約39.0%)


 フィールド上で見られる怪獣アイコン




03:水棲アイコン

151種類中15種類(約9.9%)

 フィールド上で見られる水棲アイコン




04:虫アイコン

151種類中12種類(約8.0%)



05:鳥アイコン

151種類中12種類(約8.0%)

 フィールド上で見られる鳥アイコン




06:牛アイコン

151種類中15種類(約9.9%)



07:蛇アイコン

151種類中7種類(約4.6%)



08:妖精アイコン

151種類中7種類(約4.6%)

 フィールド上で見られる妖精アイコン




09:ボールアイコン

151種類中4種類(約2.6%)

 フィールド上で見られるボールアイコン




10:巻貝アイコン

151種類中8種類(約5.3%)

 フィールド上で見られる巻貝アイコン




11:ピカチュウアイコン

※ピカ版にのみ実装されている手持ちアイコン

 フィールド上で見られるピカチュウアイコン




おまけ資料:手持ちアイコン比率グラフ





※1:

ヤドンの“手持ち”アイコンは牛系だが、セキチクシティで展示(?)されているこの個体は何故か怪獣系である。

※2:

フィールド上ではないが、ついでに併せて紹介した。

※3:

ピカ版では「フィールド上でのプリン系列及びラッキー」が新規のアイコンで表現されている。

 見てみる

※4:

セキチクシティ北西で展示されている巻貝アイコンのポケモンは、オツキミ山で主人公が選ばなかった方のカセキのポケモンになる
(「こうらのカセキ」を選んだ場合はオムナイトが、「かいのカセキ」を選んだ場合はカブトが展示される)。
何らかの非正規プレイによってオツキミ山でのカセキの選択をスルーすると、ここの看板には「………」と表示される。




ツイート